三軒茶屋カード占いのステラマリス・アドリアーナです。
6月、というと「一年の半分がもう過ぎてしまった、早い!」と毎年毎年繰り返す月ですが、近所の神社でも「夏越大祓」のお知らせポスターが掲示され始めています。
夏越大祓(なごしのおおはらえ)
大祓は6月と12月に行われる行事で、罪や穢れをはらうものです。
部屋でもエアコンでも、こまめに掃除してもやはり定期的に大掛かりな掃除をすると根本的に綺麗にすることができますよね。それと同じように、人も1年の中でリニューアル時期を持ちましょう、という先人たちの知恵です。
先日、横浜・桜木町付近で仕事の打ち合わせがありましたのでその帰りに伊勢山皇大神宮へ立ち寄ってきました。
「関東のお伊勢さん」
「横浜の総鎮守」
と呼ばれているところです。
1871年創建ですので古いところではありませんが、横浜の開港に関して国を守ってくれる鎮守として大切にされているところです。
お伊勢さんは神社最高峰でもあられますので、あれこれとお願いするところではありません。
この半年間の感謝の気持ちを持ってお参りしてきました。

伊勢山皇大神宮
そして、そのすぐ近くに成田山横浜別院があるのですが、そこから野毛の商店街へ繋がる細い階段があります。道の両側にはレトロすぎる旅館などが並びそういう時代の名残なのでしょうが、1件は海外ゲストを迎えるようなゲストハウスになっていてなんとも風情のある小道でした。
現代の整備された街や通りの中にこうやって手が入らないままの場所があって、でもそこに住む人は少しづつ変わっていくのでしょう。野毛の商店街、飲食街もレトロ感満載で、すぐそこには桜木町の駅とその向こうには「みなとみらい」のビル群、こちら側との対照的な光景が面白かったです。

「自分リニューアル」をこの6月中にぜひやってみてください。
神社でお祓いしていただくのもよし
自分の中の毒抜きをするのもよし
今日も三軒茶屋でお待ちしております。
三軒茶屋カード占い
Stella Maris Adriana